
貸切のお部屋
お部屋の紹介

客室にはキングサイズベッドの寝室、大きな窓が特徴のリビング、天然いぐさの畳のお部屋、ミニバーのついたダイニング、陶器浴槽を備えたバスルーム、そして読書や瞑想にピッタリの隠し部屋があります。すべての空間がゆるやかにつながり、思い思いの時間を過ごせます。
お部屋の設備について








客室はシンプルながら地元素材にあふれています。壁や天井には敷地内の土を発酵させた土壁と新発田杉の木材が使用され、和室部分には阿賀野市産の畳が敷かれています。
食の概念が変わる、世界最高峰のオーベルジュ
“旬”という概念をそっとほどき、 この土地に根づいた知恵や文化と、素材が織りなす新しいおいしさを。 この瞬間、この場所でしか出会えない一皿を、心ゆくまで。
旅行を相談する >
施設・サービスの特徴
宿泊料金は1人10万円以上と高級路線ですが、料理・建築・空間すべてに独自の思想が貫かれており、それだけの価値がある体験となっています。建築家・福西健太の設計により、基礎には丸太を用い掘削を最小限に抑え、土壁や新発田杉の木材で空間が構成されるなど「地に還る」工夫が随所に見られます。
新潟駅から送迎サービスがあり、片道約40分の間に新潟のお話しを聞きながら宿に向かうことができます。大切な人と特別なひとときを過ごしたい…そんなあなたにぴったりの、特別な宿と言えます。

「土地に根差し、その土地ならではの料理を」 そんな“テロワール”の思想を胸に料理を手がける

「土地に根差し、その土地ならではの料理を」 そんな“テロワール”の思想を胸に料理を手がける

「そこに行き、存在し、五感で触れる」。 その瞬間にこそ、心を動かす体験が宿る

陶器は新潟の土と木の灰から生まれた青人窯の器を使用

この土地ならではの美しさを、 料理と建築というかたちで伝えていきたい
オーベルジュ「Né」の魅力はなんといってもその料理にあります。ここにはメニューはありません。新潟産食材100%の季節の13品コースが提供されますが、「すべてがメイン料理」。その日の仕入れに合わせて、布施真シェフがその場で構成していきます。レストラン利用の方も含めて、1日6名限定となっているのでシェフと直接話をしながら料理を楽しむという、なんとも贅沢な食体験が可能です。
客室にはキングサイズベッドの寝室、大きな窓が特徴のリビング、天然いぐさの畳のお部屋、ミニバーのついたダイニング、陶器浴槽を備えたバスルーム、そして読書や瞑想にピッタリの隠し部屋があります。すべての空間がゆるやかにつながり、思い思いの時間を過ごせます。



同じ敷地内には2024年11月に開業したバレルサウナ施設「sui」があり、最大110℃まで上がる薪サウナと15℃の井戸水風呂で“ととのう”体験ができます。屋外デッキで新潟の森に囲まれた森林浴も楽しめ、宿泊者は14:00~16:30の時間帯に無料で利用できます。サウナ代のみならず、水着・タオル・ポンチョも全て宿泊費に含まれています。
本サービスは予約リクエスト型を採用しています。弊社で宿泊施設の空き状況を確認のうえ、最適なお部屋とプランをご案内いたします。在庫確認後、LINEにてご提案をお送りし、お客様の決済完了をもってご予約が確定となります。


〒957-0081 新潟県新発田市石喜180
成田空港 約5時間
新潟空港 約2時間20分
東京➡︎JR上越新幹線で「新潟駅」➡︎「新発田駅」より車で約40分
あり(事前予約必要)
新潟空港 → Né 約40分
新潟駅 → Né 約40分
新発田駅 → Né 約15分
旅館名
Né
住所
〒957-0081 新潟県新発田市石喜180
お風呂
設備・特徴
共通アメニティ