日本三代薬湯を楽しむ癒しの宿

越後の山あい、棚田やブナ林が広がる松之山温泉に佇む「ひなの宿ちとせ」は、日本三大薬湯のひとつに数えられる松之山温泉の高濃度源泉を楽しめる温泉宿です。

旅行を相談する >

ひなの宿 ちとせについて

明治29年開業の「ひなの宿 ちとせ」の名前にある「鄙(ひな)」には、「都ではない」「田舎の」という意味に加え、「稀で特別なもの」という意味も込められています。“ローカルであること”へのこだわりが随所に感じられる宿です。

施設・サービスの特徴

  • WiFi有り
  • お子様OK
  • ペットOK
  • 源泉掛け流し
  • 送迎あり
  • 女将
  • 貸切風呂あり
  • 部屋風呂あり
IN 15:00〜18:00 / OUT 10:00

旅館について

館内はスリッパ不要の全館畳敷きで、足裏から心地よさを味わえる設えとなっています。実はこの設えは、宿主・柳家四代にわたるこだわりによるもの。「昔の旅人が草鞋を脱いで宿に入ったように、“旅の緊張を解く瞬間”を大切にしたい」という想いから、全館畳敷きとしたそうです。さらに、宿主の「誰もが心地よく過ごせる宿にしたい」というこだわりから、床の段差を避けたスロープ設計などバリアフリーへの配慮も徹底されています。車椅子の貸出や、車椅子対応トイレを設置したお部屋もありますよ。

食事

夕食は地元・松之山の季節食材を活かした里山料理のコースです。蓬麩や発酵豆腐、温泉の熱を使いする地元産豚「湯治豚」などを盛り込んだ前菜「温故知新」や、魚沼・松之山の名物「棚田米」を用いた米スープ仕立ての鍋「棚田鍋」などが味わえます。

温泉

松之山温泉は一万年以上前の海水が地中で高温化した珍しいジオプレッシャー型温泉で、塩化物泉ながらまろやかな湯質が特徴です。

「ちとせ」には露天風呂付き大浴場「ほんやらの湯」、露天風呂「月見の湯」、貸切風呂 「山の湯」「里の湯」の3種類があります。露天風呂からは周囲の山々や温泉街の風情を眺められ、湯上がりは湯冷めしにくい芯から温まる心地良さが感じられます。

部屋

客室は温泉露天風呂付きスイートやセミスイート、和洋室、純和室、離れなど全12タイプから選べます。代表的なお部屋をいくつかご紹介します。

プラン一覧

本サービスは予約リクエスト型を採用しています。弊社で宿泊施設の空き状況を確認のうえ、最適なお部屋とプランをご案内いたします。在庫確認後、LINEにてご提案をお送りし、お客様の決済完了をもってご予約が確定となります。

スタンダードプラン -1泊2食付き(ちとせ)

スタンダードプラン -1泊2食付き(ちとせ)
チェックイン 15:00〜18:00 / チェックアウト 10:00
  • オンラインカード決済
食事あり
合計 25,500/人 円~

1泊朝食付きプラン -夕食なし(ちとせ)

1泊朝食付きプラン -夕食なし(ちとせ)
チェックイン 15:00〜18:00 / チェックアウト 10:00
  • オンラインカード決済
食事あり
合計 20,800/人 円~

素泊まりプラン(ちとせ)

素泊まりプラン(ちとせ)
チェックイン 15:00〜18:00 / チェックアウト 10:00
  • オンラインカード決済
食事なし
合計 19,700/人 円~

アクセス

〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本49−1

空港からレンタカー

成田空港 約3時間40分
新潟空港 約2時間20分

東京から松之山温泉

東京➡︎JR上越新幹線で「越後湯沢駅」➡︎「まつだい駅」より車で約15分

無料送迎

「まつだい駅」から送迎車で約15分(事前予約必要)
【お迎え】まつだい駅発 〈14:20/16:20〉
【お送り】ちとせ玄関前発 〈9:10/10:00〉

基本情報

旅館名

松之山温泉 ひなの宿 ちとせ

住所

〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本49−1

お風呂

泉質ナトリウム・カルシウム塩化物泉
掛け流し源泉掛け流し
利用時間6:00〜24:00

設備・特徴

  • ○温泉
  • ○源泉掛け流し
  • ○露天風呂
  • ○大浴場
  • ○貸切風呂
  • ○露天風呂付き客室
  • ×サウナ
  • ×岩盤浴
  • △駅徒歩圏内
  • ○コンビニまで徒歩10分以内
  • ○無料駐車場有
  • ○送迎あり(無料)
  • ○バリアフリー
  • ○洋室あり
  • ○トイレ付きの部屋あり
  • ○コーヒーマシン
  • ○マッサージチェア

共通アメニティ

  • ○ドライヤー
  • ○シャンプー・リンスー
  • ○ボディソープ・石鹸
  • ○歯磨きセット
  • ○タオル・バスタオル
  • ○浴衣
  • ×ヘアブラシ
  • △化粧水
  • △洗顔料
  • △乳液
  • △髭剃り
  • ○綿棒
  • ○テレビ
  • ○お茶セット
  • ×洗濯機
  • ×乾燥機

よくある質問

アレルギー対応は可能ですか?
アレルギーや苦手な食べ物、食事制限にはできる限りご対応させていただきますが、調味料に含まれているものについては対応できない場合がございます。 ご予約時にご相談ください。
足が不自由なのですが、利用できますか?
玄関にはスロープ、館内にはエレベーターがあります。お食事処も椅子席での対応が可能です。 ※あらかじめ、その旨のご連絡をいただけますとスムーズです。
何月から何月までスタッドレスタイヤが必要ですか?
12月初旬から3月下旬までは必須となります。 その前後の時期でも降雪がある場合がございますのでご注意ください。(スタッドレスタイヤであれば高速道路のチェーン規制も問題ありません)
客室に温泉の露天風呂・内風呂はついていますか?
特別室「山ぼうし、山ざくら、山つつじ」の3室には源泉かけ流しの専用露天風呂がついています。 準特別室「夢の間」には専用内風呂の檜風呂があります。「夢の間」のお風呂は温泉ではありませんが、小さなお子様連れのご家族など、刺激の少ないお風呂もご希望の方におすすめです。 和室【12.5畳】の客室にはユニットバスの客室風呂がついておりますが、温泉ではありません。
Ryokan List

近くの旅館