鶴我 東山総本山について
鶴我 東山総本山の最大の特徴は、滞在中専属のコンシェルジュ・バトラーが付いてくれる点です。滞在客の好みに合った地酒を薦めてくれたり、夜食やおつまみの用意をお願いできたり、地元ならではの知見で旅のプランニングを手伝ってくれたりと、至れり尽くせりのサービスが好評です。

会津の魅力を凝縮した極上の宿
歴史と伝統に彩られたプライベート空間で温泉、美食、文化体験のすべてを満喫できる「鶴我 東山総本山」は、まさに会津の魅力を凝縮した極上の宿

会津の魅力を凝縮した極上の宿
歴史と伝統に彩られたプライベート空間で温泉、美食、文化体験のすべてを満喫できる「鶴我 東山総本山」は、まさに会津の魅力を凝縮した極上の宿

茶室
ウェルカムスイーツと抹茶をいただける美しい茶室です

竹林と焚き火
竹林と川のせせらぎを眺めることができる静かで美しい空間です

コンシェルジュ・バトラー
「至れり尽くせり」な特別な一軒として、自信をもっておすすめできる宿です。

プライベート空間での極上の滞在
プライベート空間で温泉、美食、文化体験のすべてを満喫できます

オールインクルーシブの宿
冷蔵庫にはアルコールも含めた各種ドリンクが揃うほか、お部屋備え付けのバーには地酒サーバーが設置されており、約12種類ものアルコール類をいつでも自由に楽しむことができます。
部屋
昭和期に宮大工が手掛けた風格ある木造建築の母屋をまるごと独占できるのは一日一組限定だからこそ。客室は和の建築美と現代的な快適さが融合したロイヤルスイート仕様で、広さはテラスを含めて約169㎡にも及びます。
-
部屋
ロイヤルスイートルーム
室内には大きなテレビのあるリビングルーム、バーカウンター付きのダイニング、ベッドルーム、趣ある茶室、竹林に面した暖炉付きテラスまで備わり、さらに東山温泉を引いたサウナつき檜風呂までも完備しています。
-
部屋
一枚板の欅カウンター
部屋に足を踏み入れると、淡い浅葱色の畳敷きが広がり、一枚板の欅カウンターが出迎えてくれます。
-
部屋
ベッド
寝室にはシモンズ製のセミダブルベッドが2台配置されており、暖かく柔らかな寝心地で快適な眠りへと誘います。
-
部屋
オールインクルーシブ
オールインクルーシブの宿のため、冷蔵庫にはアルコールも含めた各種ドリンクが揃うほか、お部屋備え付けのバーには地酒サーバーが設置されており、約12種類ものアルコール類をいつでも自由に楽しむことができます。
-
部屋
竹林と焚き火
大きな窓のカーテンを開け放てば、目の前には青竹の緑が鮮やかに広がり、竹林越しに聞こえる湯川のせせらぎが心地よく響きます。
/
専属バトラーによる細やかな気配りも相まって、自宅にいるかのようなくつろぎとホテルライクな贅沢さを両立した空間となっています。
温泉
東山温泉は開湯1300年の歴史を誇り、「奥羽三楽郷」に数えられる東北屈指の名湯です。その源泉掛け流しの湯は弱アルカリ性で肌に優しく、湯上がりには肌がすべすべになる美肌の湯として評判です。泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉。体の芯までよく温まり肌に潤いを与える効果があり、肌のハリ・弾力アップにも寄与するといわれます。また古来より胃腸病、神経痛、リウマチ、婦人病などにも効能を発揮すると伝えられてきました。
-
温泉
半露天風呂
ロイヤルスイートルームの浴室には古代檜造りの半露天風呂があり、壁一面の大窓を開放すれば竹林と傍を流れる湯川のせせらぎを望む開放感ある浴室となっています。
-
温泉
半露天風呂
湯川の渓流音と目前の竹林が織りなす四季折々の景色に包まれ、日常を忘れるような静けさと癒しの湯浴みを満喫できます。
-
温泉
サウナ
室にはこじんまりとしたサウナも併設されており、好きな時に好きなだけ温泉とサウナで心身を整えることができます。
/
食事
「鶴我 東山総本山」は会津会席料亭をルーツとしているため、会津の食文化を堪能できるこだわりの料理が楽しめます。総料理長・入谷充氏が腕を振るいます。
-
夕食
会津ブランド馬刺し
看板の会津ブランド馬刺しは上品な赤身ととろける柔らかさが特筆もので、「感動する美味しさ」と評される逸品です。
-
夕食
郷土会席
会津の豊かな食材と伝統料理を融合させた郷土会席で、会津三大名物である干し貝柱で出汁を取る上品な汁物「こづゆ」・にしんの山椒漬け・天ぷら饅頭、江戸時代から伝わる祝い膳など郷土色あふれる品々が並びます。
-
夕食
囲炉裏個室会席
炭火でじっくり焼いた川魚の塩焼きなども提供され、伝統料理に現代的な洗練を加えた一期一会の創作料理に仕上がっています。
-
夕食
会津漆器
料理は会津塗の器に彩り豊かに盛り付けられています。江戸時代から伝わる希少な漆器が使われることもあるため是非注目してみてください。美食とともに土地の伝統工芸・芸術も堪能できる夕食です。
/
朝食は、料理長が目の前で振る舞ってくれます。炭火焼きにした福島県産ブランド鰻の蒲焼き(福うなぎ)をはじめ、出来立ての湯豆腐や自家製の粕漬け、季節によっては岩魚のお刺身など、贅沢なラインナップが並びます。
一日の始まりに栄養たっぷりの郷土料理をいただける贅沢な内容ですが、さらにユニークなのが朝食を喜多方ラーメンに変更できるサービス「朝ラー」です。希望すれば早朝に宿を出発し、バトラーに案内されて喜多方市内の老舗ラーメン店で名物の朝ラーメンを味わうこともできるんです。実は会津地方には朝からラーメンを食べる文化が根付いており、人気店が朝7時台から営業しているほど。宿の送迎付きでご当地自慢の一杯をいただく体験は旅の思い出にもなり、土地の食文化を楽しんでもらおうという宿の粋な計らいとなっています。希望する方は宿泊の2日前までに予約しましょう。
コンシェルジュ・バトラーの特別サービス
本宿の最大の特徴は、滞在中専属のコンシェルジュ・バトラーが付いてくれる点です。滞在客の好みに合った地酒を薦めてくれたり、夜食やおつまみの用意をお願いできたり、地元ならではの知見で旅のプランニングを手伝ってくれたりと、至れり尽くせりのサービスが好評です。
-
コンシェルジュ・バトラー
日本酒
専属バトラーが厳選した日本酒・焼酎・ワイン・シャンパンなどをオールインクルーシブで心ゆくまで楽しむことができます。
-
コンシェルジュ・バトラー
リクエストに応えるサービス
リクエストに応じてケーキや花束の手配、サプライズ演出なども全力でサポートしてくれます。
-
コンシェルジュ・バトラー
細やかな気配り
専属バトラーによる細やかな気配りも相まって、自宅にいるかのようなくつろぎとホテルライクな贅沢さを両立した空間となっています。
/
記念日や特別なお祝いの宿泊先として選ばれることも多く、リクエストに応じてケーキや花束の手配、サプライズ演出なども全力でサポートしてくれます。東山温泉の芸妓さんを招いて客前で舞を披露するといった粋な計らいが行われたことも。宿のスタッフが一組のゲストだけのためにあらゆるおもてなしを尽くしてくれるため、心から満たされる滞在になるでしょう。
さらに、この宿ならではの特別なサービスとして、JR会津若松駅や周辺観光地へのお迎えに加え、ヘリコプターでの航空送迎を手配してもらうことも可能です。ヘリコプターであれば、東京ヘリポート(新木場)からたったの1時間で会津若松まで到着でき、効率よく日本旅を楽しめます。大切な旅の始まりから終わりまで非日常を演出してくれると評判です。
プラン一覧
本サービスは予約リクエスト型を採用しています。弊社で宿泊施設の空き状況を確認のうえ、最適なお部屋とプランをご案内いたします。在庫確認後、LINEにてご提案をお送りし、お客様の決済完了をもってご予約が確定となります。
チェックイン 14:00 / チェックアウト 11:00
食事あり
合計
157,400/人
円~
アクセス
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内151
空港からレンタカー
成田空港 約3時間40分
仙台空港 約2時間30分
福島空港 約1時間30分
東京から会津若松
浅草➡︎特急「リバティ会津」で「会津田島駅」➡︎「会津若松駅」より車で11分
無料送迎
会津若松市内のJR線各駅、バス乗降場、へリポートまでのお迎えに参ります。(事前予約必要)
基本情報
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内151
| 泉質 | ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉 |
| 掛け流し | 源泉掛け流し |
- ○温泉
- ○源泉掛け流し
- ×大浴場
- ○貸切風呂
- ○露天風呂付き客室
- ○サウナ
- ×岩盤浴
- ×駅徒歩圏内
- ×コンビニまで徒歩10分以内
- ○無料駐車場有
- ○送迎あり(無料)
- ×バリアフリー
- ○洋室あり
- ○トイレ付きの部屋あり
- ○バーラウンジ
- ○ドライヤー
- ○シャンプー・リンスー
- ○ボディソープ
- ○歯磨きセット
- ○タオル・バスタオル
- ○浴衣
- ○ヘアブラシ
- ○洗顔料
- ○化粧水
- ○乳液
- ○髭剃り
- ○シェービングジェル
- ○コットン
- ○テレビ
- ×洗濯機
- ×乾燥機
よくある質問
喫煙部屋はありますか?
—
はい、お部屋に喫煙部屋を設けております。
客室は何部屋ありますか?
—
ロイヤルスイートルームの 一日一組限定 となっております。
バトラーサービスは全ての宿泊者が利用できますか?
—
はい、専属バトラーがお客様の滞在をサポートいたします。
食事の内容を教えてください。
—
夕食は会津の伝統料理と旬の食材を融合した郷土会席、朝食は地元食材を中心にした和食をご用意しております。