Suiの概要
福島県猪苗代町にある沼尻温泉にある、アウトドアを楽しみながら源泉までたどり着く新感覚ツアーで新潟県新発田市の約3200坪にも及ぶ広大な森林に2024年にオープンしたバレルサウナ施設「Sui」。木々に囲まれた自然豊かな敷地内には、薪ストーブで熱せられる円筒型サウナが3棟並びます。開業から1年で累計来場者7000人を突破し、今話題のサウナとなっています。
施設名「sui」にはサウナに欠かせない「水」を含め、あるがままを楽しむ「粋」、四季折々の植物に囲まれた森林浴をイメージさせる「翠」、そしてまどろみ「睡」といった意味が込められており、訪れる人に癒しの時間を提供するコンセプトになっています。
suiのバレルサウナは、低い断熱性や隙間風など、従来のバレルサウナが持つ課題を克服した画期的なサウナとして注目されています。地元の建築会社・熊谷建設が培ってきた雪国ならではの技術を用いることで、密閉性と断熱性がグンと高まりました。
サウナ室はセルフロウリュが可能で最高約110℃まで温度が上がり、発汗を存分に楽しめます。また約15℃に保たれた天然井戸水の水風呂は軟水で肌当たりがなめらか。森林浴と合わせて全身で心地よいクールダウンが味わえます。更衣室やシャワー室が設けられている母家は、古民家を改装して作られました。

Suiの見どころ
「sui」のサウナの大きな特徴は雪国ならではの建築技術を活かした高断熱構造。薪ストーブとセルフロウリュで加熱されたサウナは、なんと110℃前後まで温度が上がり、強烈かつ爽快な発汗をもたらします。
地元・新発田市の建築会社が持つ断熱技術を応用して実現しており、しっかりと熱を閉じ込めながらも空気を循環させる設計となっています。
サウナ後は一年中約15℃に保たれている天然井戸水風呂にザブンと入れば、一気に身体がクールダウンします。
全面ウッドデッキのサウナエリアには裸足で上がることができ、インフィニティチェアやベンチで自由にくつろげます。木漏れ日と風の音、緑の香りに包まれて深いリラックスが味わえます。
古民家を改装して作られた母屋には、更衣室・シャワー・休憩室が備わり、館内では季節の果物を使った無料の「サウナデトックスウォーター」が用意されています。休憩室はもともとのお座敷を活かして作られており、畳敷きの空間でゆったりと過ごすことができますよ。
さらにサウナ小屋の建材には新発田産の杉材や新発田城の城壁石、熊谷建設の建築廃材などが活用されるなど、地域資源を活かしたサステナブルな工夫も随所に見られます。このように、自然と伝統技術が織りなす空間で、他では味わえない贅沢な温冷交代浴が楽しめるのが「sui」の見どころです。
バレルサウナ
サウナ後の森林浴
サウナ後の水風呂
サウナ後の水風呂
サウナ後のウッドデッキでの沐浴
バレルサウナSui
レンタル
水風呂としても使用している井戸水は、飲料水としても楽しむことができます!
楽しみ方・おすすめの過ごし方
suiは完全予約制のサウナです。予約は公式予約サイトだけでなく、公式LINEからも可能です。母屋の受付でチェックインしたら、更衣室で水着に着替えましょう。水着・タオル・サウナマット・ポンチョのレンタルがあるので、荷物は最低限でOK!
2時間30分枠で薪サウナと井戸水風呂を数クール回しましょう。セルフロウリュでしっかり発汗したら、15℃の水風呂で全身を冷やして整えます。サウナと水風呂の合間や外気浴時には無料のデトックスウォーターでこまめに水分補給するのがおすすめです。
サウナ後は寝転んで森林浴を楽しみます。目を閉じれば緑の木々と鳥の囀りに包まれ、深呼吸しながら心身ともにゆったりと“ととのう”ことができます。夏は木陰で涼しく、冬は積雪の中で薪火のぬくもりを感じながら、ぜひ”ととのい”を実感してください。
友人や家族で利用する場合は、最大6名までの貸切プランがおすすめです。周りを気にせず自由にサウナを楽しめ、2時間30分(平日13,200円・休日16,500円)でプライベートなサウナ体験が叶います。
そして2025年に、同敷地内に1日1組限定のオーベルジュ「Ne」がオープン。地元食材のフレンチを堪能できます。1泊9万円と高級宿ですが、それだけの食体験・宿泊体験ができる宿になっているので、サウナと併せてチェックしてみてください。


基本情報
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日、火曜日
料金:
- 一般利用2時間30分で平日2,200円、休日・祝日3,300円
- 貸切利用(最大6名)2時間30分で平日13,200円、休日16,500円。
予約方法:公式サイトまたは公式LINEから(完全予約制)
アクセス
住所:新潟県新発田市石喜180
交通アクセス:
- JR新潟駅から車で約40分
- JR新発田駅から車・タクシーで約15分。
- 新発田駅から「川東地区」方面行きのバスに乗り、「石喜」停留所で下車、徒歩1分。


バレルサウナ